卸売市場の概要

(1)名  称横須賀市大楠漁業協同組合地方卸売市場(1982年開設)
(2)構  造鉄筋コンクリート造一部PCコンクリート2階建
(3)建物面積1,240.85㎡
(4)荷捌所面積864㎡
(5)取引形態入札、相対
(6)主な設備電気設備、給排水衛生設備、活魚水槽など
(7)取引実績取扱高 1,342トン 取扱金額 367,461千円(令和3年実績)

🐟お魚カレンダー🎣

地元食材の魅力

水産物は、沿岸漁業として、県内第1位の漁獲量を誇っており、イワシ類、サバ類のほか、数多くの種類を味わうことができます。(横須賀市のHPより転載)

よこすか農水産物カレンダー

横須賀市が、製作した「よこすかの主な農水産物カレンダー」です。

魚を食べよう

さかな・魚・肴、旬、魚料理、魚食文化推進、料理教室等、魚を食べることに関する情報

神奈川水産技術センター おさかな情報 魚を食べよう

地魚をおいしく食べよう

横須賀市のHP(地産地消のページ)に「地魚をおいしく食べよう! おさかな豆知識」が掲載されていました。

浜のおかみさんレシピ集

第25回全国豊かな海づくり大会をきっかけに、より多くの方々に海の恵みの美味しさや、魚の食文化の素晴らしさを知っていただくため、日頃から魚食普及に取組まれている浜のおかみさんたちによる、県内各地域のご自慢の料理レシピ集です。(神奈川県のHPより転載)